みんなが住みやすい町を目指します


〒272-0035 千葉県市川市新田4-12-4

02月

たこあげ大会

第3地区合同行事たこあげ大会

2月25日(日)午前10時より午後2時半まで、子ども会合同行事としてたこ作りとたこあげ大会を実施しました。

参加者は255名(子ども125名)。大洲小学校でたこを作り、カレーライスの昼食の後江戸川河川敷でたこあげを行いました。

曇り空でしたが、たこあげに丁度良い風が吹き、自分で作ったたこを空にあげ、楽しい時間を過ごしました。

松寿会例会

新田松寿会例会

3月例会が2月23日(金)午前10時半より11時40分まで開催されました。

参加者は15名。

今後の運営方法、開催曜日の確認、詐欺事件事例等が話し合われました。

その後お茶とお菓子で歓談、ゲーム、振り付けのある歌等、楽しい時間を過ごしました。

初午

胡禄神社初午

2月7日午前11時より約1時間、胡禄神社において初午が行われました。

神主を中心に36名の氏子が参加し、祝詞等の神事がつつがなく執り行われました。

節分

節分豆まき

2月3日(土)午後4時より自治会館前公園において豆まきが行われました。

参加者は約100名、子どもたちは、まかれた豆を受けたり、あられとお土産を貰いました。